住倉カオスの怪談★語ルシス(7)

またまた大ヒット御礼! 今回は「DJ響」さんの怪談「固定電話」を一話分特別収録!

◆恐怖の連鎖怪談第7弾!怪異を語り、恐怖を紡ぐ話芸『怪談』。一人が語った怪談が脳を刺激して、別の人間の記憶が蘇る。 そんな怪異の連鎖反応とも呼べる怪談会へようこそ!超常現象研究家の「住倉カオス」を始め、“稲川淳二”唯一の継承者 「怪談家ぁみ」。怪談とDJの二刀流「DJ響」。可愛いすぎる怪談師としてデビュー後も、今やその実力は折り紙つき「山口綾子」。怪談のプロ集団、歌舞伎町怪談バースリラーナイトからの刺客「村上ロック」◆今宵は説明のつかない不思議な話から連鎖する怪談をお届けします!

住倉カオス
怪談家ぁみ
DJ響
山口綾子
村上ロック

【恐怖バラエティ】
(C)RIRE.inc

凶悪霊 13本の呪われた投稿映像 Vol.6

凶暴さが牙をむく!強襲する恐怖… 街頭インタビューを行っている様子を映した動画に紛れ込んだ、凶悪な霊・・・「街頭インタビュー」。古い民家の物置を撮影した際に映り込んだおぞましい異形・・・「物置」など計13本。今にも襲ってくるような“凶悪”な霊ばかりを厳選して収録。

https://www.youtube.com/watch?v=irRDZjpAnuU

【恐怖ドキュメンタリー】
(C)「凶悪霊」製作委員会

「いる。」~怖すぎる投稿映像13本~Vol.6

心霊映像の旗手として、人気シリーズ「本当の心霊動画『影』」などを手掛ける監督・木場丈が、スタッフとともに全国各地から収集した心霊映像作品第6弾。この心霊収集映像集の特徴は、何気ない日常を映した映像に、いるはずのないモノが映ってしまっている。その映像にはまさに霊が“いる”。日常に潜む非日常(=霊)を、心霊動画収集のプロ集団が選ぶ恐怖映像13本。小学生の時に埋めたタイムカプセルを掘り起こす時に撮影された動画。そこにはありえない非日常が映りこんでいた・・・「タイムカプセル」。タイのゲイパーティーで撮影された映像。そこには恐怖の霊現象が・・・「ダンスショー」。など計13本。そこには何かが・・・“いる”。

https://www.youtube.com/watch?v=j_oJ4zgKLwY

【恐怖ドキュメンタリー】
(C)「いる。」製作委員会/(有)十影堂エンターテイメント

落語怪談 其の六「仔猫」 笑福亭羽光

船場の大きな問屋におなべという下女が勤めにやってくる。器量はブサイクなのだが働き者で気が利くということもあって周りの評判はとても良くなっていった。ところが、おなべが夜な夜な外に出ているとか、部屋で口元を血で染めているとか、見た者が出てくる。これはよろしく無いことだと、旦那と番頭がおなべの持ち物を調べると血にまみれた毛皮が見つかった。番頭はおなべに出て行ってくれと言おうとするのだが、様子がおかしい事に気がついたおなべは自ら事情を話し出す。おなべにはとんでもない秘密が隠されていた…

笑福亭羽光

https://www.youtube.com/watch?v=v_Q-HQ9jXJM

 

【恐怖バラエティ】
(C)RIRE.inc

バニーマン/殺戮のカーニバル

砂漠でずた袋を引きずり歩く、ウサギの着ぐるみを着た男。バス停で袋の中身を取り出すと、それは幼い少年の死体だった…。寂れた見世物ホラー小屋にたどり着いたウサギの着ぐるみ、通称“バニーマン”。ここは彼の実家であり、かつて働いていた場所だった。幼少時の虐待で顔が焼けただれている彼は子供たちの格好のいじめ相手となり、ウサギの着ぐるみを脱ぐことが出来なくなってしまったのだった。実家に暮らす彼の家族と元同僚は彼を受け入れ、そこから恐ろしい計画が始まった。一家はホラー小屋を新たに立て直し、新アトラクションに心躍る子供や若者たちが集まってくる。そこが本当の“恐怖の館”だとは知らずに…。

ダイアナ・プリンス
マーシャル・ヒルトン
ボリアンナ・ウィリアムズ

カール・リンドバーグ

 

【恐怖映画/ドラマ】
(C) 2016, Bunnyman : Suffer the Children LLC All rights reserved.

もうひとりいる

もうひとりの自分を見てしまった者は必ず死ぬといわれるドッペルゲンガー現象。ある廃校でグラビア撮影をしていたアイドルの少女たちの前に現れる突然のドッペルゲンガー現象!自分を殺しに来るもうひとりの自分。廃校に閉じ込められた美少女たちに未曾有の恐怖が襲いかかる!果たして彼女たちは生き残れるのか・・・

佐久間信子
世那
河辺千恵子

柴田一成

鈴木浩介

 

【恐怖映画/ドラマ】
(c)2005キングレコード

MEATBALL MACHINE

カノジョも友だちもいない、孤独な青年・ヨウジ。小さな町工場で働く彼には、密かな愉しみがあった。彼は川向の工場に勤める、どこか影を持った女性・サチコに、ほのかな恋心を抱いていた。ある晩、自分の上司に絡まれているサチコを発見したヨウジは、彼女を助けようと勇気をふり絞る。実は、以前からサチコもヨウジの存在を気にしており、これを機に2人は惹かれ合っていく。だが、サチコが実父に虐待を受けていた事実をヨウジに打ち明けた瞬間、何かが彼女に襲いかかった。それはヨウジがゴミ捨て場で発見し、こっそり自宅に持ち帰っていた、謎の生命体だった。その生命体はヨウジの目の前でサチコをレイプし、彼女を瞬く間にモンスターに変貌させてしまった。

高橋一生
河井青葉
手塚とおる

山口雄大
山本淳一

 

【恐怖映画/ドラマ】
(c)2005キングレコード

血の魔術師

ハーシェル・ゴードン・ルイス最高傑作と言われる後期の傑作。魔術師モンターグは舞台で様々な方法で美女を殺害するが、一瞬後には美女は元に戻っているとい う魔術を披露していた。しかし、その後美女たちは舞台と同じ方法で何者かに殺害されていく。果たしてモンターグの仕業なのか?ラストは衝撃的!

レイ・セイガー
ジュディ・クレア

ハーシェル・ゴードン・ルイス

 

【恐怖映画/ドラマ】
(c)1970 Mayflower Pictures,Inc.,Shock Films.All rights reserved.

カラー・ミー・ブラッド・レッド

『血の祝祭日』『2000人の狂人』に続くブラッド・トリロジーの3作目。スランプに苦しむ画家に突如閃いた恐るべき霊感。もしも生血を絵具に用いたら、魂を宿した絵画がしあがるかもしれないー。飛び出す臓物、銃弾を浴びてくずれる顔、腐乱死体に蠢くミミズ。血なま臭いイメージを紡ぎ、海辺のアトリエを舞台に濃密な狂気の惨劇が展開する。

ドン・ジョゼフ
キャンディ・コンダー

ハーシェル・ゴードン・ルイス

 

【恐怖映画/ドラマ】
(c)1965 Box Office Spectaculars,Inc.,Shock Films.©2011 Something Weird and Shock Films.All Rights Reserved.

バスケットケース3

精神的に異常をきたしたドウェインだったが、病院を退院。一方、べリアルは、恋人のイヴが妊娠し、遂にパパになることに。イヴの出産のために、皆で医者の元を訪れるが、そこに警官の魔の手が迫り、フリークスと人間のバトルが始まる!

ケビン・バン・ヘンテンリック
アニー・ロス

フランク・ヘネンロッター

【恐怖映画/ドラマ】
(c)1991 SGE ENTERTAINMENT CORPORATION